ズベレフ、ポール戦勝利後:「2セットダウンになるべきだった、彼の方が僕よりも良いプレーをしていた」

アレクサンダー・ズベレフは、男子ドローで最初に全豪オープン準決勝に進出した選手です。
世界ランキング2位のドイツ人選手は、トミー・ポールが最初の2セットを取るためにサーブをしていたことから、最初の2セットを失ってもおかしくありませんでしたが、最終的にズベレフが逆転しました(7-6、7-6、2-6、6-1)。
彼は2020年と2024年に続き、メルボルンで3度目の準決勝を戦うことになります。
コート上で、ズベレフは予選突破後数分でコメントを残しました。「正直なところ、どうやって勝ったのかわかりません。
2セットダウンになるべきだった。トミーの方が僕よりも良いプレーをしていた。でもそれでも、なんとかして最初の2セットを取ることができました。
ここメルボルンで試合をするのが大好きです。昼間にプレーするときは難しいです。
ナイトセッションでのプレーを要請しましたが、その要求はすぐに却下されました」とズベレフはジョークを交えながら、ノバク・ジョコビッチとカルロス・アルカラスの試合について言及しました。
ズベレフは決勝進出をかけて、この対戦の勝者と対戦します。好みについて尋ねられると、ドイツ人選手はコメントを避けつつも、ユーモアを選びました。
「この試合は退屈になるだろう。ズベレフ対ポールを観た後にわざわざここに残る理由なんてない。
真面目な話をすると、多分彼らはラケットを握ったことのある中で最高の2人だろう。
ノバクは現時点で史上最高です。カルロスもキャリアを終えた時にはその一人になるでしょう。
世代を超えた対決で、彼らは互いに対してグランドスラムの決勝や昨年のオリンピックの決勝を戦っていました。
オーストラリアでこのような試合を観戦できることは特権です。これが素晴らしい試合になることはわかっています。今大会の最大のハイライトになることでしょう」と昨年の全仏オープンファイナリストが語りました。