ベキッチ、困難な1年を振り返る:「今はメダルを手にしたことで目標を達成した気がします」
Le 09/10/2025 à 08h11
par Adrien Guyot

前シーズンはオリンピックのシングルスメダル獲得という成功を収めたドナ・ベキッチだが、ここ数ヶ月は安定した成績を残すのに苦労している。
世界ランク71位に後退したベキッチは、2025年はWTAツアーで一度も準々決勝に進出できず、苦しい一年を過ごした。昨年ウィンブルドンで準決勝進出を果たし、パリオリンピックで銀メダルを獲得したクロアチア代表選手は、現在厳しい状況にある。
さらに29歳の選手は、トップ20でシーズンをスタートさせた後、ランキングを下げ続けた結果に苦しんだ数ヶ月間を振り返った。
「クレーシーズンには本当に失望しました。毎年少しずつ多くを注ぎ込んでいるのに、何も返ってきません。クレーコートでメダルを獲れたとはいえ、このサーフェスでのキャリア残りにはそれで十分かもしれません。
その後、多くのポイントを守らなければならない中、自信をほとんど持たずに芝生コートに臨み、厳しい試合が続きました。多くの期待を寄せられ、大きなプレッシャーを感じていました。簡単ではありませんでした。今はメダルを手にしたことで目標を達成した気がします。
もし他に何も勝てなくても、それは構いません。しかしメダルだけでなく、ウィンブルドンの準決勝進出が私をさらに奮い立たせてくれました。あと一歩で決勝に届きそうだったことが、私にもできるということを示してくれました。練習では良い感じなのに、結果が期待に応えられていないのです。
モチベーションを保ち続け、戦い続けるのは簡単ではありませんが、全米オープン1回戦でのボウザス・マネイロ戦やモンテレイでのマリア・サッカリ戦のような勝利は素晴らしい試合でした。これらの結果を次のトーナメントに活かさなければなりません」とベキッチは最近トリブナ誌のインタビューで語った。