ムラトグル、ブブリックのトップ50レベルに関する発言に反論:「5年前の方が強かったとは思わない」
le 05/05/2025 à 08h43
マドリードでのメンシク戦中、ブブリックはATPトップ50のレベル上昇について本音を漏らした。サイドチェンジ時にカザフスタン代表は審判に直接こう訴えた:「テニスが簡単だった頃を覚えてますか?5年前はテニスをするのが超簡単だったんです」
この発言は特にテニス関係者の間で議論を呼んだ。セレナ・ウィリアムズの元コーチであるパトリック・ムラトグルはSNSで動画を共有し、世界ランク71位の選手の意見に反論している:
Publicité
「ブブリックのことは大好きだが、彼には同意できない。彼は負けかけていたんだ。感情的な面をユーモアと少し過激な発言で表現していた。トップ50は5年前より今の方が遥かに強いと主張したが、私はそうは思わない。
メンシクを例に取ることはできない。メンシクはまだトップ10に入っていないが、それは彼が遠くから来ていてトップ10に到達するには時間がかかるからだ。数週間前にマイアミのマスターズ1000でジョコビッチを決勝で破って優勝したことを忘れてはいけない。彼の実力はランキングよりはるかに高い。
つまり彼は実際の実力より低いランキングの選手と対戦している。だからそんな印象を受けるのだが、トップ50全体に当てはまるとは思わない。レベルは極めて高く、どの選手もどのラウンドで危険にさらされるが、5年前も同じ状況だったと思う」
マドリード