サンギネッティ、ナダルを称賛:「この試合後、彼が世界No.1になると思った」
Le 02/05/2025 à 12h31
par Arthur Millot

マドリード大会で5度の優勝を誇るナダルは、2005年にスペインの首都で初タイトルを獲得。以来、マヨルカ島出身の彼はグランドスラム22勝、マスターズ1000で36勝を数える。
Punto de Breakのインタビューで、ダビデ・サンギネッティはマドリードでのマヨルカ人選手との初対戦を回想。現在リバキナのコーチを務める彼は、若き選手の潜在能力を即座に見抜いていた:
「あの年(2004年)を覚えています。マドリードでは冬に室内で試合をしました。私は非常に若いが既に強かったナダルに敗れました。19歳でローラン・ギャロスを制する選手に、他に何が言えるでしょうか? 彼はフェデラーやジョコビッチと共にテニスの歴史そのものです」
「この試合後、私はコーチに『この選手は世界No.1になる』と伝えました。すぐに気付いたのです。また、サーフェスが非常に速いにもかかわらず、どのボールも異常に高くバウンドしたことも覚えています」
二人は2004年マドリード大会1回戦で対戦。ナダルが2セット(6-2, 6-1)で勝利を収めていた。