14
Tennis
5
Predictions game
Community
コメント
Share
Follow us

シナー、2025年わずか5大会出場でATPファイナルズ出場権獲得

Le 08/08/2025 à 11h48 par Adrien Guyot
シナー、2025年わずか5大会出場でATPファイナルズ出場権獲得

ヤニック・シナーがカルロス・アルカラスに続き、今年末のATPファイナルズ(トリノ開催)出場を正式に決めた2人目の選手となった。1年以上連続で世界ランキング1位を維持するイタリア人選手は、2025年シーズンに2月から5月までの3ヶ月間の出場停止処分により試合出場が制限されていた。

その結果、現在シンシナティ大会(タイトル防衛を目指す)に出場中のシナーは、1月以降わずか5大会しか出場していない。全豪オープンとウィンブルドンで優勝したほか、春季復帰戦のローマと全仏オープンではいずれもアルカラスに敗れ準優勝している。

ハレ大会の前回優勝者であるシナーは、同大会の芝コートで唯一の苦戦を経験。8強で大会優勝者となるアレクサンダー・ブブリクに敗れている。

昨年ATPファイナルズでテイラー・フリッツを破り優勝したシナーは、これで今大会への4度目の出場(過去5年間で)が確定。2021年は代替選手として2試合に出場し、2023年にはノバク・ジョコビッチとの決勝に進出。そして昨年は完璧な戦績で優勝トロフィーを手にした。

昨年11月、ATPツアーで歴史的なシーズンを終えたばかりのシナーは、グループステージでデミナウル、フリッツ、メドベージェフに、準決勝でルードに、そして決勝で再びフリッツに、すべてストレート勝ちしていた。

ITA Sinner, Jannik  [1]
tick
4
6
6
6
ESP Alcaraz, Carlos  [2]
6
4
4
4
ITA Sinner, Jannik  [1]
tick
6
7
6
GER Zverev, Alexander  [2]
3
6
3
ITA Sinner, Jannik  [1]
6
3
4
KAZ Bublik, Alexander
tick
3
6
6
ITA Sinner, Jannik  [1]
6
7
4
6
6
ESP Alcaraz, Carlos  [2]
tick
4
6
6
7
7
ITA Sinner, Jannik  [1]
6
1
ESP Alcaraz, Carlos  [3]
tick
7
6
Jannik Sinner
2e, 10000 points
Comments
Send
Règles à respecter
Avatar
À lire aussi
ジョコビッチはトリノに行くのか?ATPファイナル出場権争いの現状
ジョコビッチはトリノに行くのか?ATPファイナル出場権争いの現状
Arthur Millot 13/10/2025 à 10h58
カルロス・アルカラスとヤニック・シナーが既に出場権を獲得した一方で、2025年ATPファイナルの残り6枠をめぐる争いはまだ全くの未定だ。 2025年ATPファイナル(11月9日~16日開催)まで30日を切った今、出場権争いが本格化している。現時点で確実に出場が決まっているのは2名のみ:カルロス・アルカラスとヤニック・シナーである。他の選手については、すべてがまだ証明待ちの状態だ。特にノバク・ジョ...
シンナーとアルカラスはサーフェスのおかげで有利?シンシナティ大会ディレクターが回答
シンナーとアルカラスはサーフェスのおかげで有利?シンシナティ大会ディレクターが回答
Arthur Millot 13/10/2025 à 10h23
ロジャー・フェデラーが、カルロス・アルカラスとヤニック・シンナーの対戦を促すために、一部の大会が意図的にコートを遅くしていると発言し、波紋を呼んでいる。 「大会ディレクターがサーフェスを遅くすることにセーフティネットを見出すのは理解できます。(…)シンナー対アルカラスの決勝を実現するには良いことです」 この発言はすぐに反響を呼び、中でもシンシナティ大会のディレクターであるボブ・モランが反応した...
トマス・チェッコン、オリンピックチャンピオンが説明:「シナーのことを嫉妬?愚かな話だ」
トマス・チェッコン、オリンピックチャンピオンが説明:「シナーのことを嫉妬?愚かな話だ」
Arthur Millot 13/10/2025 à 09h32
「とてつもない馬鹿げた話」――トマス・チェッコンはシナーへの嫉妬の告発をこう表現した。テニスワールドイタリアを通じて報じられたインタビューで、2024年オリンピックチャンピオンであるイタリア人競泳選手は自身の見解を明かした。 昨夏、『ラ・レプッブリカ』紙への声明で、このイタリア人競泳選手はヤニック・シナーへの賞賛を表明すると同時に、テニスと競泳の報酬の桁違いの格差を指摘した。しかし、これだけで一...
ATPランキング:ヴァシュロが164位上昇、リンダーネッヒがトップ30入り、アルカラスが差を広げる
ATPランキング:ヴァシュロが164位上昇、リンダーネッヒがトップ30入り、アルカラスが差を広げる
Clément Gehl 13/10/2025 à 07h05
上海マスターズ1000が日曜日にヴァランタン・ヴァシュロの優勝で幕を閉じ、ランキングに影響をもたらした。予選を勝ち上がったモナコ代表は164位を上昇し、キャリア初のトップ100入りを果たし、40位に躍進した。 決勝で敗れた従兄弟のアーサー・リンダーネッヒも26位上昇し、28位に。これはキャリア最高ランキングであり、25位のユーゴ・アンベールに次ぐフランス人選手2番手となった。 上海大会3回戦で...
524 missing translations
Please help us to translate TennisTemple