「時にはベストなテニスをプレイするために努力が必要」とスビトリナ、モントリオール3回戦進出後に認める
Le 31/07/2025 à 08h07
par Adrien Guyot

エリーナ・スビトリナは、WTA1000モントリオール大会をカミラ・ラキモワ(7-5、6-2)との勝利でスタートさせた。しかし世界ランク13位のウクライナ選手は、第1セットで5-1とダブルブレークを奪いながらロシア選手に5-5まで追いつかれるというハラハラする場面もあった。
だが結局、スビトリナは波乱を乗り越え、2セットで勝利を収めた。元WTA3位の彼女は、次戦でアンナ・カリンスカヤ(ロシア)と16回戦で対戦する。試合後、スビトリナは自身のプレーについて振り返った。
「もちろん、マッチポイントでのエースは私にとって素晴らしい締めくくりでした。良い試合でした。予選を勝ち上がってきた相手とのトーナメント初戦は決して簡単ではありません」
「彼女はすでにここで何試合か消化していましたが、私は初めての試合でした。だからこそ、コートの状態やその他すべてに慣れる必要があった。でも今日の勝利にはとても満足しています。私は毎試合ごとに自分のゲームを見つけようとしています」
「決して簡単なことではありません。時にはベストなテニスをプレイするために努力が必要です。今日は自分がコントロールできることに集中し、試合に勝つために最善を尽くすよう心がけました」と彼女はTribunaメディアに語った。