「ゴランは私にとても厳しいけど、それが必要なんだ」ツィチパスがイバニセビッチの指導法を評価
le 28/06/2025 à 15h49
トップ25圏外に転落したステファノス・ツィチパスは、今シーズンの芝シーズン開幕にあたり、ゴラン・イバニセビッチをコーチとして迎える決断を下した。
この新たな師弟関係のスタートは火花を散らすようなものではなかった(ツィチパスはハレで2回戦敗退)。しかしギリシャ人選手は、長期的に見ればこの取り組みが実を結ぶと確信している。Express紙のインタビューで、彼は次のように語った:
Publicité
「3~4年前にゴランと組んでいれば、もっと早く成長できたはずだ。今学んでいることを、もっと早く教えてもらえただろう。何年も同じ練習方法を繰り返し、選手として成長できなかった時間が無駄だったと感じている」
「今のキャリアの段階で、私は新鮮で刺激的で、これまでとは違う言葉で語られる新しい何かを求めている。ゴランは厳格で、私にとても厳しい。他の選手なら怖気づいて『どうしてあんな言い方を?』と思うかもしれない。彼は本当に本気で向き合ってくれる」
「でも私はそれが必要なんだ。真実が必要で、私に厳しく接してくれる人が必要。それを土台に再建していく。もちろん彼は私を尊重してくれているが、ここ2年間見せられなかった本当のステファノスを取り戻すためには、このような厳しい指導と実行が必要なんだ」
ウィンブルドン