ルードが現状のATPツアーにおける競争について語る:「テニスにとって良いことだ」
le 02/05/2025 à 12h35
キャスパー・ルードはマドリード・マスターズ1000の準決勝に進出した。世界ランク15位のノルウェー人選手は、ダニイル・メドベージェフとの4度目の対戦で初勝利を収めた(6-3, 7-5)。
ルードはタイトルを争うことを期待しているが、まずは今週金曜日の準決勝でフランシスコ・チェルンドロを倒さなければならない。試合後、スカイ・スポーツの番組で26歳のルードは、新世代が台頭するATPツアーの競争状況について語った。
Publicité
「ズベレフ、アルカラス、シナー、メンシク、チェルンドロ、ドレイパーといった選手が大きな大会の準々決勝や準決勝に進出するかどうかは関係ない。皆優れた選手ばかりだ。結局のところ、ランキングは単なる数字に過ぎず、誰もが本当に良いプレーができる。
今シーズン、3つのマスターズ1000大会で3人の異なる優勝者が生まれたことは、テニスにとって、特に選手としての私にとって良いことだと思う。
マドリード大会が終わるまでに4人目の優勝者が出るかもしれない。何が起こるか見てみよう。週末はベストを尽くすつもりだ。メンシクがマイアミで、ドレイパーがインディアンウェルズで勝つのは素晴らしいことだ...。
今年優勝した選手は皆若いが、メンシクが最年少だった。これは最近のテニス界により多様性が生まれていることを示している」とルードは語った。