全米オープン:シナー対予測不能のブブリク、シフィオンテク10連勝へ、大坂対ゴフの注目カード、準々決勝進出を懸けた8強戦プログラム
Le 01/09/2025 à 09h59
par Arthur Millot
全米オープン2週目が始まり、準々決勝進出を懸けた最終8強戦が行われる。シナー、ゴフ、シフィオンテクらが登場する。
前ラウンドでズベレフを破ったオジェ=アリアシムがアーサー・アッシュ・スタジアムでロシアのルブレフと対戦(フランス時間17時30分開始)、続いて大会優勝経験者同士の対決となる大坂対ゴフの一戦が行われる。
一方、大会優勝候補かつ世界ランキング1位の選手は、今シーズン彼を破った数少ない選手の一人であるブブリク(ハレ大会2回戦)と対戦予定だ。最後に、地元選手のアニシモワがブラジルのアダッド・マイアと対戦し、その日の日程を締めくくる。
ルイス・アームストロング・スタジアムでは、観客は最初にデミナウール対今大会のサプライズ選手であるリーディ(435位)の試合を観戦する。予選を勝ち上がったスイス人選手は、セルンドロとマフチャクを破ってここまで進んできた(フランス時間17時開始)。
その後、シフィオンテクが13番シードのアレクサンドロワと対戦する。最後に、イタリアのムセッティが世界44位のムナールと対戦する。
コスチュク対ムホバの試合はグランドスタンドで行われる唯一の試合であることに注意。両選手はツアーで対戦したことがなく、準々決勝進出を懸けて戦う。ウクライナ人選手にとっては初の準々決勝進出となるが、一方のロシア人選手は過去2大会でベスト4に進出しており、このステージを既に経験している。
Auger-Aliassime, Felix
Rublev, Andrey
Osaka, Naomi
Gauff, Cori
Sinner, Jannik
Bublik, Alexander
Haddad Maia, Beatriz
Riedi, Leandro
De Minaur, Alex
Swiatek, Iga
Munar, Jaume
Kostyuk, Marta
Muchova, Karolina